icon
求人検索
icon
WEB応募
icon
選べる面接

お役立ちブログ

コンビニ派遣

派遣の長期はどれくらいの期間を指しているの?長期派遣のメリット・デメリット

  • #メリット
  • #デメリット
  • #期間
  • #長期派遣
派遣の長期はどれぐらいの期間を指しているの?長期派遣のメリット・デメリット

派遣社員・派遣バイトとして働く方であれば、「長期派遣」といったワードを日頃から耳にしているかと思います。

では、「長期派遣」の「長期」とはどれ位の期間を指しているのか、そして、「長期派遣」にはどの様なメリット・デメリットが存在するのか、皆様はご存知でしょうか?

本記事では、「長期派遣」とはどれ位の期間を指しているのかをご紹介した上で、長期派遣を行うメリット・デメリットについて分かりやすく解説します。

長期派遣の期間とは?

一般的に、派遣業務の就労期間が6カ月~1年以上に及ぶ場合を「長期派遣」と呼ぶ傾向にあります。

ですが、具体的にどの程度の期間を「長期派遣」と呼ぶのかに関する法律上の取り決めは存在せず、派遣会社によっては就労期間が3カ月以上になると「長期派遣」と見なすケースもあります。

長期派遣のメリット・デメリット

ではここからは、長期派遣のメリット・デメリットについてそれぞれご紹介します。

メリット

長期派遣で働く上で最大のメリットは、短期派遣と比べて長い期間安定した収入を得られる点です。

長期派遣の仕事はフルタイム勤務かつ高時給な案件が多く、残業を積極的に行う事で更なる収入アップにも繋がります。

また、長期派遣であれば1つの仕事にじっくりと時間をかけて取り組めるので、OAソフトの使用方法や社会人としてのマナーといった、今後の派遣先でも重宝するであろう様々なスキルを実践の中で身に付ける事が可能です。

デメリット

長期派遣のデメリットとしてまず挙げられるのが、一度働き始めるとすぐには辞める事が出来ない点です。

長期派遣の場合、少なくとも2ヶ月以上は同じ環境で働き続ける必要があるので、人間関係の悪化仕事に対する適性の不一致といったリスクを、短期派遣で働く時以上に抱え込む事になります。

加えて、長期派遣の案件であるからと言って、必ずしも6カ月以上同じ職場で働けるとは限らない点には注意が必要です。

派遣社員が同一の派遣先で働けるのは最長で3年間。仮に3年以上今の派遣先で働きたいのであれば、派遣先企業から直接雇用してもらうか、若しくは同じ会社の異なる部署に移る必要があります。

また、長期派遣として働いている方の中には、ボーナスや交通費支給の有無といった点における正社員とのギャップに、苦しむ方々も少なからず存在するのが現状です。

こちらの記事もチェック↓
派遣で働く最大のメリットとは?デメリットについても解説!
後悔しないアルバイト選びを大公開!コンビニ派遣が意外と人気!?

まとめ:派遣の長期はどれくらいの期間を指しているの?長期派遣のメリット・デメリット

いかがでしたか?長期派遣には長期間に渡る安定した収入やスキルの向上といったメリットがある一方で、「最低でも一定以上の期間同じ職場で働かねばならない」「長期間働けるとは必ずしも限らない」といったデメリットも存在する、という事でした。

派遣先を選ぶ際には、本記事で紹介した長期派遣のメリット及びデメリットを十分に理解しておく様にしましょう。