お役立ちブログ
派遣アルバイトは儲かる?コンビニ派遣の場合は!?

これから派遣アルバイトスタッフとして働こうと思っている方の中には、儲かるのか不安という方もいるでしょう。
そこで今回は、派遣アルバイトは儲かるのか、おすすめの派遣と合わせてご紹介していきます。
派遣アルバイトの時給が高い理由について
一般的に派遣の場合、通常のバイトと比べて時給が高めに設定されているところがほとんどです。
では、なぜアルバイトと同じ場所・同じ仕事内容にも関わらず派遣の時給は高く設定されているのでしょうか?
その理由は、店舗(企業)側にとって派遣アルバイトが貴重な人材だからです。
なにかしらの理由で人手不足となった場合、求人の募集をかけても実際に採用して働いてもらうまで、かなり先の話になってしまいます。
一方、派遣アルバイトを利用する場合すぐに人手を確保することができます。
そして、店舗側は雇用し続ける必要がありません。
人手不足によりお店が回らなくなるより、高い時給を支払ったとしても派遣を利用した方が選択肢として良いという考えから、通常のアルバイトより派遣は時給が高い傾向にあると言えます。
派遣アルバイトの中でもコンビニ派遣がおすすめ!その理由とは
さまざまな派遣アルバイトが存在しますが、なかでもおすすめなのがコンビニ派遣です。
コンビニ派遣も、通常のコンビニバイトと同じ仕事内容にも関わらず時給が高めに設定されており、さらに店舗数が多いです。そのため、自宅から近い勤務地を選ぶことができます。
また、勤務時間も「早朝の6時〜9時」「日中の12時〜17時」「夜勤の22時〜翌7時」など、短時間から長時間まで自由に決められ、さらに週にどのくらい働くかも決めることができます。
このように、自由な働き方ができながら、通常のアルバイトよりも時給が高いためコンビニ派遣はおすすめできます。
こちらの記事もチェック!
コンビニパートは主婦にとってメリットがたくさん!コンビニパートのメリットについて
コンビニ未経験でも単発でコンビニ派遣を利用することは可能なの?
まとめ:派遣アルバイトは儲かる?コンビニ派遣の場合は!?
いかがでしたでしょうか?
派遣アルバイトは、通常のアルバイトよりも時給が高く設定されているため、お金の面で安心です。
また、派遣アルバイトの中でもコンビニ派遣であれば、勤務地や働く時間も自由に決められるため、スキマ時間を有効活用して効率的に稼ぐことができます。
コンビニ派遣に興味のある方は、コンビニスタッフプロモーションをチェックしてみてください。
あらゆる勤務地から自由に選択でき、高時給の求人も多数掲載しています。
皆様からのお問合せを心からお待ちしております。