icon
求人検索
icon
WEB応募
icon
選べる面接

お役立ちブログ

バイト面接

バイト面接は身だしなみが大切!高校生・大学生向けおすすめメイク術

  • #面接
  • #大学生
  • #高校生
  • #バイト
  • #メイク
バイト面接は身だしなみが大切!高校生・大学生向けおすすめメイク術

社会人が就職活動の面接を受ける際には、女性がメイクをすることはマナーのひとつとされています。しかし、高校生や大学生のような学生の場合、普段メイクをしていない人も多く、バイトの面接を受ける際の対応に悩む人もいることでしょう。

この記事では、高校生や大学生のバイト面接時のメイクの必要性とメイク術について紹介します。

 

バイト面接に行く前に!身だしなみチェックポイント

バイト面接に行く前に!身だしなみチェックポイント

どのような仕事であっても、バイトをするということは社会人として働くことに変わりはありません。身だしなみを整えておくことは社会人の基本のマナーであり、社会人としてきちんと働くことができるかを問うバイトの面接の場でもそれは同じです。

身だしなみのチェックポイント

バイト面接に行く前に確認しておきたい身だしなみのチェックポイントは、髪、服装、メイクなどです。

女性であれば、髪は束ね、派手なデザインのない清潔感のあるシャツやブラウスなどに、丈が短すぎないスカートやきちんと感のあるパンツなどを組み合わせると印象が良くなります。また、併せて、学生らしさを持ったメイクをすることも大切です。

参考記事:

バイトの面接は何を着ていく?好印象を与える服装の基本とは

コンビニバイトでピアスや髪色はどこまでOK?髪型やネイルは?

メイクは身だしなみの一つ

ただ、高校生や大学生がバイトの面接に行く際、メイクをしていくべきか、ノーメイクで行くべきか迷う方もいるかもしれませんが、そもそもメイクとは、自分をかわいく見せたり、美しく見せたりするための手段でもありますが、身だしなみの一環という面もあります。

また、現代では高校生でもメイクをしている学生さんも多いため、バイト先の担当者もメイクをしているからといって厳しく見ることはないと考えられます。

ただ、派手すぎるメイクなどはよい印象を持たれないこともあるため、時と場所と場合に応じたメイクをしていくことが大切です。

 

【高校生向け】バイト面接メイク術

【高校生向け】バイト面接メイク術

高校生はできるだけナチュラルメイクを心がけるようにしましょう。バイトの面接では厚化粧や派手すぎるメイクはしないことが大切です。

おすすめメイク術

  1. 顔全体にメイク崩れを防ぐ化粧下地を塗ります
  2. その上にできるだけ肌色に合ったファンデーションを重ねます
    ※ニキビなどの気になる部分を隠そうとファンデーションを重ねすぎると厚化粧になりやすいため要注意!
  3. 気になるポイントには部分的にコンシーラーを使用します
  4. 健康的な印象を与えるために頬に赤みを与えるチークを使って顔色をよくします
    ※色を入れすぎると化粧が濃く見えるため要注意!

アイメイクに関しては、きちんとしたメイクをする場合、アイシャドウやアイライナーを塗ることが一般的ですが、高校生であればあえて塗らないほうがナチュラルさが出ます。

さらに、口元はリップを塗ることで顔色を明るく見せることが可能です。インパクトの強い濃いカラーのものは派手な印象を面接官に与えるため避けたほうがよいでしょう。代わりに、ほんのりと色づくような薄いカラーのものや、色つきリップクリームなどを使うと安心です。

 

【大学生向け】バイト面接メイク術

【大学生向け】バイト面接メイク術

大学生も高校生と同じく学生という立場であるため、バイトの面接の際の基本的なメイク方法や注意点は同じですが、大学生向けのメイクについておすすめポイントについて紹介します。

  • クマやくすみが出やすい方はコンシーラーを使用したり、ある程度のカバー力を持ったファンデーションを使いましょう。
  • 大学生の場合はアイメイクをしてみてもよいでしょう。アイラインはまつげのすき間を埋める程度の色付けが適当となります。
  • 唇には派手さを感じさせない色のリップを塗ります。真っ赤な色のものは避けましょう。

アイメイクはラメが入ったアイシャドウや違和感を感じるほど目を強調させるアイラインを避け、肌馴染みの良いブラウン系のアイシャドウはが無難です。

リップは派手な色のものは避けたほうがよいですが、もともと唇の色が薄い人はある程度色味が出るリップを塗るようにすると明るい印象になります。

バイトの面接時には大学生も高校生と同様にナチュラルメイクが望ましいですが、高校生よりもメイクをすることが日常的な分、細かい部分にも配慮することも大切です。

 

面接はメイクなし(ノーメイク)でも大丈夫?

面接はメイクなし(ノーメイク)でも大丈夫?

結論から言えば、高校生や大学生が面接を受ける場合はメイクなし(ノーメイク)でも大丈夫です。

高校生の場合はメイクをしない方も多いと思いますし、規則でメイクを禁止している学校もあるかと思います。大学生の場合でもメイクをしていない方もいると思いますので、ノーメイクでも面接に影響はありません。

ただ、応募するバイトの職種によってはメイクをして臨んだほうがよい場合もあります。たとえば、飲食店などの接客業では、「面接時の印象=お客さんに与える印象」と判断される可能性もあるため、メイクをして印象をよくしておくことも大切です。

また、アパレル関係や美容系のバイトの場合は、スタッフ自らが見本となるような身だしなみも必要となるため、メイクをして面接に臨んだほうがよいかもしれません。

ただ、普段からメイクをしていない方についてはメイクなし(ノーメイク)で面接を受けても特に問題はありませんが、髪型や服装などの身だしなみは応募するバイトの職種に合わせることも必要です。

面接時の印象で人間性を判断されることもあります。面接はメイクなし(ノーメイク)でも大丈夫ですが、全体的な身だしなみをしっかりと整えて面接に臨むようにしましょう。

 

まとめ:好印象を与えるためにはナチュラルメイク

身だしなみを整えておくことは必須であり、メイクも身だしなみのひとつです。高校生や大学生など年代によっても最適なメイク術は異なりますが、共通して言えることが基本的にはナチュラルメイクを心がけることが大切です。

バイトの面接で大切なことは「よい印象を与える」ことです。今回ご紹介した内容を参考にしていただいて面接に臨みましょう。